出産時、陣痛と破水はどっちが先?分娩台の上では何をするの?

※当ブログでは、プロモーションが含まれています。

出産予定日が近づくと、おしるしはまだ?陣痛がきたらどうしよう?破水したら何をすべき?と色々考えてしまいますよね。
少しでも参考になるように、陣痛or破水~出産までの流れを紹介します。

 

陣痛がきたら?

陣痛の始まりは、排便したくなるような痛み、生理痛のような痛み等、人によってさまざまです。
陣痛が始まったのかな?と、少しわかりにくい場合もありますが、お腹が痛み出したら、とりあえず痛みの間隔をメモする事が必要です。

陣痛だと気付いたら、あわてず入院用の荷物を玄関に用意したり、シャワーを浴びたりします。
間隔が短くなるまで、出来る限りの事をしたらいいかもしれません。

私が初産婦だった時は、旦那さんのご飯を作り置きしていました。
また、知り合いの初産婦さんは、体力をつける為に家族で居酒屋へ行ったそうです。

だんだんと間隔が短くなったら、初産婦の場合は10分間隔、経産婦の場合は15分間隔で病院に連絡をし、病院へ向かいましょう。

 

破水した場合、どうすべき?

通常、出産が近づいてきて子宮口が十分に開いた時に破水が起こります。
ですが、その前に破水してしまった場合は、赤ちゃんが細菌などに感染する可能性があるので、早めに入院をしなければいけません。
バシャッと大量に流れ出る場合や、少量でダラダラと出続ける場合は、すみやかに病院に連絡をします。
その際、感染を防ぐ為、シャワーは浴びずに病院に行きましょう。

 

陣痛と破水はどっちが先?

陣痛が先に来た方が望ましいのですが、出産の都度違ってくるようです。

ちなみに私の場合、1人目の時は・・・
陣痛(微弱陣痛の為、陣痛促進剤を使用) → 人工破水 → 出産

2人目・・・
破水 → 陣痛(陣痛促進剤を使用) → 出産

3人目・・・
陣痛 → 人工破水 → 出産

全て出産のパターンが違いました。
初産の時に微弱陣痛だったので、私は微弱陣痛体質なのかも?と思っていたのですが、全く違ってました。
1人目の時は微弱陣痛の為に16時間も苦しんだので、その後の出産は、今思えば楽だったのかもしれません。

 

微弱陣痛とは?

陣痛が弱くて、出産がなかなか進まない事です。
初めは良い陣痛がきていても、途中から弱くなり、出産が長くなる場合があります。
その時は子宮収縮剤や陣痛促進剤を使用し、陣痛やお産を促します。

 

分娩台の上でする事とは?

1人目の出産時には余裕がなかったのですが、3人目ともなると少し余裕が出てきました。
分娩室では何が行われているのか?を、お伝えしたいと思います。

 

私の産院の場合は、まず、剃毛&消毒
 ⇓
赤ちゃんがうまれて、待望のご対面
 ⇓
会陰切開した場合、その処置
 ⇓
胎盤を出して、内診
 ⇓
ここから30分位、分娩台の上で体を休ませます
 ⇓
カンガルーケア(ちょっと抱っこして、スタッフの方が母乳を飲ませてくれました)
 ⇓
着替え

体を十分休めた後、車いすで部屋へ戻ります。

 

まとめ

お産にむけて、陣痛または破水がおこった場合、自分で運転して病院に行かないようにして下さい。
家族の方にお願いするか、タクシーで行けるように事前にタクシー会社を調べておく事が必要です。

産院に行けば、先生、スタッフの方がリードしてくれるのでもう安心です。
よい出産ができ、母子ともに無事でありますように!!

 

 

少しでも参考になりましたら、「ポチッ」と応援お願いします(*^^*)


妊娠・出産ランキング

にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産へ
にほんブログ村

 

 


コメントを残す