※当ブログでは、プロモーションが含まれています。
そう馬(久留米市)のランチメニューを紹介~海鮮丼~

2018年4月、またまた美味しいお魚を求めて、そう馬へ行ってきました。
初めてこのお店に来た理由は、口コミでした。
「いつも人が並んでいて、お魚が美味しい。」
中にはいけすがあるので、本当にお魚も新鮮で美味しいです。
今回も、いつものように開店前からお客さんが並んでいました。
そんな待っているお客さんの為に、お茶のサービスをしてくれています。
帰りにはコーヒーも置いてあり、スタッフの方の心遣いが嬉しいです。
ランチメニュー
●下記の金額は、税抜価格で案内をしています。
メニュー
- 刺・寿司定食 1,550円
- 極上 刺・寿司定食 2,650円
- 海鮮丼 1,550円
- 極上 海鮮丼 2,750円
- 焼魚定食 1,500円
- 極上 焼魚定食 2,750円
- 煮魚定食 1,600円
- 極上 煮魚定食 2,750円
- ぶっかけ黒そばとミニ天丼 1,400円
- 大海老フライ定食 1,300円
- 手作りカレー +300円
- ミニウニ・イクラ丼 2,000円
- うに一枚(極上のり) 2,000~
- 大海老フライ 450円
- 天ぷら盛合せ 800円
- 本日の煮付け 1,500円
- 黒毛和牛ステーキ 1,500円
- 本日のサラダ 800円
- コーヒー 300円
- デザートセット 500円
- マグロカツ定食 1,620円
- マグロカツと大海老フライ定食 1,800円
- マグロカツとネギトロ丼 2,100円
注)2018年4月現在の金額です。
海鮮丼を食べた感想
★海鮮丼★
海鮮丼は、テーブルの上にあるゴマダレをかけて・・・パクリ。
白身魚は身がぷりっぷり&新鮮で、ゴマダレと絡み合って美味しい~~♪
お魚を食べるなら、そう馬が一番です!!
半熟卵や山芋と絡ませても、もちろん美味しいです♪
右上は、煮汁の上に、フライしたお魚を置いてます。
酸味があるので、お酢が入っていると思うのですが、お魚にこの煮汁を付けて食べると、本当に美味しいです。
本当に、本当に美味しくて、家でもこの味が出せたらいいな~と思います。
茶碗蒸しは、とびっこが乗っている、あんかけの茶碗蒸しです。
いつも食べているのですが、相変わらず美味しかったです。
右下はアサリの味噌汁でした。
アサリは身が大きく、砂抜きを上手にされているので、あの「ジャリ」という不快感がありませんでした。
どこのお店で食べても必ず砂が入っているので、さすがそう馬さん!!と感心しちゃいました。
素材の出汁がきいていて、不快感ゼロで、とても美味しく頂きました。
その他のメニューを食べた感想
★大海老フライ★
衣がサクッと軽く、とても美味しく揚がっていました。
フライを食べて、衣まで美味しいと感じたのは初めてで、とても満足でした。
2018年9月、デザートセットの写真
白ゴマのプリンの上に黒蜜ときな粉がのっています。
他にはバームクーヘン、フルーツがありました。
過去の記事

そう馬(久留米市)のランチメニューを紹介~刺・寿司定食 ~
2017年9月、美味しいお魚が食べたくて、JR久留米駅近くのそう馬へランチを食べに行きました。
いつも海鮮丼なので、今回は違うランチを頂きました。
刺・寿司定食 1,550円
2017-09-30 09:56

そう馬(久留米市)のディナーで河豚コースを堪能しました♪♪
2018年1月、会社の新年会と言う事で河豚コース 13,000円(税抜)を堪能してきました(^^)
とっても美味しくて幸せな気分になったので、紹介したいと思います♪
河豚コ
2018-01-15 01:19
店舗情報
店舗名 | さかな家 そう馬 |
所在地 | 福岡県久留米市荘島町8-20 (JR久留米駅から582m) |
電話番号 | 0942-33-2512 |
営業時間 | ランチ11:30~14:00 ディナー17:30~22:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | あり |
地図
クーポン確認・予約
まとめ
1階には半個室のような席があるので、ゆっくりお料理を楽しむ事ができます。
また、スタッフの方も親切でした。
赤ちゃん連れだったので、赤ちゃん用にひざ掛けを貸してくれました。
他にも、単品の黒毛和牛ステーキを注文しようとしたところ、「2、3切れしかないですけど、いいですか?」と聞かれました。
事前に教えてくれたので、その量じゃ満足できないと思い、大海老フライを注文しました。
スタッフの方の気遣いや、お料理に大満足でした。
昼も夜も満足できるお店なので、オススメです。
どうも、ごちそう様でした。
少しでも参考になりましたら、「ポチッ」と応援お願いします(*^^*)