ダイソンのサイクロン掃除機のメリットとデメリットとは?

※当ブログでは、プロモーションが含まれています。

ダイソンのサイクロン掃除機を購入して、約半年になります。

半年間使用してみて、良かった点・悪かった点を個人的な意見で紹介したいと思います。

超個人的な意見ですが、意外と共感して頂ける主婦の方もいると思います(^^;)

 

購入の動機

以前は紙パック式の掃除機を使っていました。ですが、

  • 2Fから掃除機を持ってきて、場所ごとにコードを差し替えるのが面倒。
  • コードが足りなくなって、掃除の途中にコンセントが抜ける。
  • 階段等は、本体を持って掃除をするのでちょっと重い。
  • 排気が汚い、臭い。又、排気する際、下からホコリを舞い上げている気がするので、布団や、洗濯物を干している部屋に排気がかからないように気を付けないといけない。
  • 収納に少し場所を取る。

・・・等の理由によって、掃除機を使うのは月に数回でした。

 

当時は、クイックルワイパーでゴミを集め、ワイパーで取れないゴミは手で捨てたり、集めた所だけ掃除機をかけたりで、ほぼ使ってませんでした。

 

次女がハイハイしだす前に、部屋をもっと綺麗にしなきゃ・・・と、思い切ってダイソンの掃除機を半年前に購入。

 

メリット&購入の結果

いざ使ってみたら、こんなにストレスフリーでした。

  • 1Fの廊下に立て掛けているだけなので、すぐに取りに行ける。
  • コードレスなので、自由に動き回れる。また、レバーを引くだけでON・OFFが出来るので、 稼働時間に無駄がない。
  • 本体が以前より軽いので、スイスイと動かす事が出来る。
  • 排気がキレイなので、雨の日や、花粉、PM2.5が多い日でも窓を閉めたままで掃除ができる。また、排気場所が上にあるので下のホコリが舞い上がらない。
  • 取ったゴミがすぐ見えるので、達成感がある。

 

結果、ほぼ毎日掃除機をかけるようになりました。

今までのストレスってなんだったんだろう?高い物には意味がある・・・と感じるようになりました。

 

長女がお菓子やご飯、小さな物をこぼすとイライラしたり、怒ったり(小さな子がこぼすなんて当たり前なのに・・・)してたけど、今では気持ち的に余裕があります。

サッと廊下から取って来て、サッとかけられるので。

もっと早く買っとけば良かった。ごめんね長女。

半年も経てばあまり使わなくなるのかな?と思いきや、ほぼ毎日使ってます。

 

デメリット&ちょっと面倒な事

  • 粉が沢山取れる為、そのままゴミ箱に入れると粉が飛び散ります。
  • ヘッドが大きいので吸い残しがある。(簡単に”隙間ノズル”に交換出来るので、別にいいんですけどね)

 

せっかく取ったゴミが飛び散ってしまうのはとても残念です。

また、ゴミを捨てる際や、その後ゴミをまとめる際、目には見えないゴミが鼻や口から入ってきそうです。

 

・・・それを解消する為にしている事・・・

ちょっと面倒ですが、以前の掃除機で、ダイソンのダストカップのゴミを吸い取っています。

この方法だと、ダストカップがキレイになります。

出来れば使用の度にした方がキレイさを保てます。

 

おススメな設置方法

壁に穴を開けずに収納が出来る、スティッククリーナースタンドがお勧めです。

  • 分解しての収納。
  • 部屋の隅に転がしての収納。
  • 不安定に立て掛けて、いつ壊れるかわからない収納。

 

こういった収納をしなくても、おしゃれに見せる収納が可能です。

わが家では玄関の廊下に設置しています。

 

 

 

まとめ

子供がいる家庭では、ぜひお勧めです。

また、私のように掃除を面倒だとか、嫌いと感じている人にはとてもお勧めしたい物です。

 

 

少しでも参考になりましたら、「ポチッ」と応援お願いします(*^^*)


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 


コメントを残す